WordPressのブログ運営は起業にも企業にもメリットがある

ブログの目的は起業と企業の売り上げアップ

そもそも、WordPressブログの運営の目的は一体、何でしょうか?
正直な話、そこが明確になっていないと、ブログ運営どころか、ブログはほったらかしになってしまいます。
また、ブログ=日記みたいなもの・・・という間違ったイメージを持ったままだと、モチベーションも続きません。

そこで、今のうちから、Wordpressブログの運営の目的を

  • 起業する(副業でもOK)
  • 企業(個人事業主でも法人でも)の売り上げを伸ばす

この2つに絞っておくことをおススメします。

目次

WordPressブログで起業できる?

私自身、ゼロから起業しており、アナログでの起業もブログを使った起業も両方経験があるので、はっきり断言できます。

アナログでの起業もブログでの起業も、基本の「き」は同じで、正しく頑張りさえすれば誰にでもできますが、ブログでの起業の方がコストが非常に安くて済むため、大きな借金を背負わなくて済みます。

実際、私が1995年にアナログ系事業で起業した時には、事務所を準備し、事務机や椅子、電話、FAX、コピー機、来客用のソファなどなど、結構、物入りだったことを覚えています。
一方、2006年にブログで別事業(現在のコンサルタント業)を起業した時に準備したのは、ブログ(ホームページ)に必要なドメイン料金とサーバー料金だけでした。

ですから、これから起業(副業含む)したい方にとって、Wordpressブログ(ホームページ)を作ることは、良い選択だと思います。

企業がWordpressブログを運営するメリットは?

一方、企業がWordpressブログを運営する一番のメリットは、言うまでもなく売り上げアップにつながることです。

実を言えば、私が1995年に設立した個人事業は、2005年に法人化をし、それと共にブログ運営にもかなり力を入れ始めたのです。
そのおかげで、得た案件は、数知れず。
当初、アナログ系事業を始めた頃は、ひたすらチラシを打つ、ポスティングをする・・・なんてことをしていたのですが、法人化してからは、リピーターと紹介客、ブログ(ホームページ)からのお客様だけで、売り上げが成り立っているほどでした。

そのため、企業の場合には、たとえ立派なホームページをお持ちだとしても、ブログ運営はした方が良いです。
特に、売っている商品が高額な場合ほど、ブログは効果を発揮します。

ちなみにですが、その会社を清算したのは、スタッフと私自身の年齢が上がってしまったことが大きな原因です。
人材不足も深刻な業界でしたし、正直、体力的にもきつくなってきたため、清算に踏み切りました。
今は、2006年にブログで起業したコンサル事業のみ続けています。

経歴詐称がないよう(笑)会社設立と清算年月日がわかる公的書類の一部を掲載しておきます。

起業も企業もブログ運営で気を付けるべきこと

最初に書いたように、ブログ=日記みたいなものという間違ったイメージを持ったままでは、自身のビジネスに役立つブログ運営はできません。

たとえば、ご自身が有名人であるとか、文才がとてもあるとかの場合なら日記も効果的かもしれませんが、現代人は、他人の日記をのんびり読むほど、時間に余裕はありません。

唯一、お客様が読みたくなるブログは、

  • 自分が知りたいこと
  • 自分にとって有益だと思うこと

が書いてあるブログです。

こうしたブログを運営し続けていくと、起業家さん、企業さんが、喉から手が出るほど欲しいものが手に入るようになります。
つまり、

  • 自分自身や会社への信頼
  • 自分自身や会社への親しみ感
  • 他者や他社とは違う独自性(差別化)
  • お客様の気持ちや好みを知るチャンス

など、ブログ自体が非常に有能な営業マンの役割を果たしてくれるのです。

ブログ運営を止めるのは、ビジネスをたたむ時!

実を言えば、上記のことがわかっていても、初心者がブログ運営を続けていくことは、非常に難しいと言えます。
その一番の理由は、ブログ運営→インターネット上だから→とてもスピードが速い→だから、売り上げにつながるのはスグだ!と初心者ほど思い込むからです。

なので、ここではっきり申し上げておきたいのですが、
ブログ運営というのは、腰を据えて、地道に、コツコツと、やらねばならない「営業」です。

最初にお話ししたことを思い出してください。
アナログでの起業もブログでの起業も、基本の「き」は同じです、と書いています。
さらに、当初、アナログ系事業を始めた頃は、ひたすらチラシを打つ、ポスティングをするなんてことをしていた・・・とも。

つまり、当初アナログ系事業の起業時に行っていたチラシやポスティング(それらを作る作業も含む)という地道な営業活動が、デジタル(インターネット上)においては、ブログを作る、書く、運営するという営業活動に変わっただけ・・・と言えます。
実際、ブログ運営を止めるということは、営業活動をも止めるということですから、それは、ビジネスをたたむ時だ!と言っても過言ではないでしょう。

ブログ初心者が頼るべきものは?

とは言え、初心者がひたすらにブログ運営を続けるのは、気持ち的にもしんどいものがあります。

こういう時、ブログ初心者が頼るべきものがあります。
それが、下記の2つです。

  • SEO対策を自分ができる範囲で行う(Wordpressを使うのも、SEOのため)
  • サイトの分析を常に行い、それをブログ運営に活かす

なお、企業さんで、すでに見込み客やメールリストをお持ちの場合には、下記の2つも行うと効果的です。

  • アナログのDM等を使い、見込み客にブログへの訪問を促す
  • メールリストを使い、メールでサイトへの訪問を促す

SEO対策を行う

ブログ運営における自分でできるSEO対策は、キーワードの選定です。

お客様が知りたいと思う情報を届けるために、ブログを書くわけですが、お客様が検索しそうなキーワードをタイトルや記事内に含めるようにします。
そのためには、無料の「キーワードツール」などを、どんどん使っていきましょう。

また、キーワードを記事内に含める場合には、必ず、競合するサイトもチェックしておきましょう。
同じキーワードで書くからには、競合サイト以上の記事にする必要があります。

競合サイト以上の記事って、どんな記事?

競合サイト以上の記事にするには、どうしたら良いのでしょうか?
これについては、競合サイトの記事次第ではありますが、たとえ同じような内容のものであっても、リアルな写真等が掲載されていると、そこに独自性と信頼性が出てきます。

サイトの分析を行う

サイトの分析を行うために、必須のツールが、GA4(アナリティクス4)と、サーチコンソールです。

WordPressでCocoonテーマを使っている場合には、ブログへの設定は非常に簡単ですが、まずは、サーチコンソールへの登録と、GA4への登録を行いましょう。

Cocoonの公式サイトに、どちらも掲載されています。
GA4の登録方法
サーチコンソールの登録方法

まとめ

以上、Wordpressブログを運営するメリットについてお話ししましたが、
ブログを運営するだけで〇〇万円!というようなうまい話はどこにもありません。

起業するにしても、企業の売り上げを伸ばすにしても、努力は必要なものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次