Instagramか?Web(WordPress)か?ホームページはどっちがいい?

休憩ルーム

ここまで、Wordpressでホームページを作る手順を学んできましたが、なんだか、いろいろやることがあって面倒だな~と、思っていませんか?

こんなことなら、Instagramを頑張った方がいいんじゃないのかな?
もし、そんな風に思い始めているとしたら、とりあえず、今回の記事を読んでみてください。

目次

Instagramか?Wordpressか?

超初心者がゼロから始める場合、Instagramが良いのか?Wordpressが良いのか?は、それぞれの状況次第ですが、メリット、デメリットについて表にしてみましたので、比較してみてください。

スタートについて

スタートについては、言うまでもありません。
Instagramのアカウント開設はとても簡単です。

一方、Wordpressの場合は、ドメインだとかサーバーだとかも準備しないといけませんし、その場所場所で、いろいろやるべきことがあるため、少しハードルは高くなります。

運営について

Instagramの運営については、個人で楽しみたいだけなら、好きな画像等をアップするだけで良いですが、ビジネスとして考えるのであれば、正しいやり方で頑張る必要があります。
特に大事なのが、Instagramのコンセプト設計(世界観)です。
また、Instagramをゼロから始めた場合、フォロワー1000人というのが、最初の目標になりますが、そのためにやるべきことが下記の3つになります。

  • フィード投稿・・・毎日投稿
  • リール投稿・・・毎週1回投稿
  • ストリーズ・・・1日2~3投稿

しかも、これ、最低ラインの話ですから、なかなか大変です。

一方、WordPressの場合であっても、頑張りは必要ですが、記事を書き続けながら学んでいく形でも大丈夫です。
ただ、その記事を書くという部分が、一番、大変かもしれませんが。

スピードについて

上記の運営における「差」のもとになっているのが、スピードです。
InstagramのようなSNSは、非常にスピードが速いため、どれだけ素早く興味を引く世界観を作れるか?がとても重要になってきます。

一方、Wordpressの場合は、Instagramよりはスピードがゆっくりでも大丈夫です。
一応、ブログの場合も100記事が目安だとは言われていますが、何より大事なのは、コンテンツの中身がどれだけ充実しているか?の方ですから、できる範囲でスピーディに頑張れば良いと思います。

操作性について

基本、Instagramはスマホで操作することが多いと思います。
web上でもできないことはないんですが、使える機能が制限されますし、画面は小さいままです。

WordPressの場合は、パソコン画面なので操作性は良いです。

分析について

Instagramは、プロアカウントにして、インサイトを確認します。
見るべき数値は、

  • 保存率
  • ホーム率
  • プロフィールアクセス率
  • フォロワー転換率

この4つを確認しながら、ご自身のInstagramを育てていきます。

一方、WordPressの場合、通常はSearchConsoleとGA4を使います。
ただ、非常に情報量が多いため、使い方に慣れる必要があります。

ターゲットについて

ご自身が行うビジネスのターゲットが、Instagram上に存在しているか?どうか?を、立ち上げ段階で確認しておく必要があります。

Instagramの場合は、一般的に20代~40代の女性が主流と言われていますし、スマホユーザーオンリーと言っても過言ではありません。

一方、Wordpressの場合は、デスクトップ、タブレット、スマホに関係なく、Webを利用するすべての人が対象になります。

どちらも頑張りは必要

上記のように、中身をしっかり比較確認してみると、結局、どちらを選んでも、頑張りは必要ということになります。
ですから、ご自身が選んだジャンルにおいて、どちらが当てはまりやすいか?という視点で選ぶのが良いでしょう。

たとえば、このサイトの場合はWordpressでホームページを作ることをテーマにしていますので、Instagramからは距離を置いています。

ただし、この感覚=自分の思い込みかもしれないので、「Wordpressでホームページを作る」際、関連がありそうなキーワードを思いつく限り出してみて、実際にInstagram上で虫メガネ検索をしてみました。

その結果、とりあえず今は、Instagramには取り組まないこととしました。

まとめ

どんなことでも、初めてのことは大変に感じます。
超!初心者ならなおさらです。
その大変さから、ついつい「隣の芝生が青く見えてしまう」ことがあります。
もちろん、どんな選択をしようとも、それがあなたの選んだ道ではあるのですが、「ダメだ」とか「ムリだ」とか、すぐに断罪してしまうのではなく、一度深呼吸をして、冷静に客観的に考えてみるのが良いと思います。

その前に、さぁ、一杯のお茶でもどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次